起業<融資・補助金>

自分が事務所開業し

お客様の起業や助成金申請のお手伝いをする中

個人的に起業時知っておいた方がいいなと感じることは

以下のとおりです

①創業融資について

②起業支援機関について

③gBizIDの取得について

④商工会議所について

⑤創業補助金・助成金について

ではそれぞれについてです

創業融資について

たっぷり資金がある方以外は考えられることかと思います

もちろん自己資金をある程度持っている前提ですが

収入もない時期に軌道に乗るまで融資していただけるのは

とてもありがたいですよね

日本政策金融公庫はもちろん自治体の創業融資もあります

自治体によりますが金利や保証金をかなり補助してもらえます

私は武蔵野市役所で創業融資の相談をして銀行に相談し

融資実行いただきました

市には創業前から相談し、事業計画書など作って申請します

同時に商工会議所の創業起業塾のような研修も受講しました

これがあとで補助金等を申請する場合や

法人登記申請の補助がある場合に資格要件になってきます

起業、経営に関する勉強にもなりますし

時間のあるうちに受講されるのをおすすめします

起業支援機関について

上記の創業塾のようなことをしてくれる機関が

地方によって色々あると思います

商工会議所だったりほかの機関だったり

東京都の場合は「東京創業ステーション」があり

https://startup-station.jp/m2/

こちらでも起業に関するセミナーや事業計画書作成支援など

受けることができます

東京都の補助金の申請時にはこういったことを

事前にうけていることが申請資格要件になってきます

数ヶ月かかるものもあるので

やはりなにかしら時間のあるうちに受けて

終了書を持っておくのがおすすめです

gBizIDの取得について

保険証のマイナンバーカード化もそうですが

行政は強力に業務のIT化をすすめています

gBizIDというのは助成金などを申請するときに必要なIDです

https://gbiz-id.go.jp/top/

これも申請してから2、3週間はかかりますので

助成金等申請するかもしれない場合は

起業後すぐとっておかれるといいと思います

このIDを使ってjGrants(Jグランツ)というサイト

https://www.jgrants-portal.go.jp/subsidy/search

で申請書や必要書類を電子申請することで

電子申請加点をしてもらえます

郵送でなく電子申請すれば

助成金等の採択率が上がるわけです

商工会議所について

中小企業持続化補助金の申請は

商工会議所に認定書を頂く必要があり

私もお世話になりました

申請書についても手取り足取り相談に乗っていただき

入会後の様々なアシストもあり

人脈を広げるのにもとてもありがたいです

起業後は補助金申請にかかわらず

商工会議所の相談を受けられるのもおすすめです

創業補助金・助成金について

中小企業持続化補助金には創業枠があったり

東京都の創業事業があったり

創業時だからこそ申請できるものもあります

融資(借金)と違って返さなくていいものです

自治体にもよりますし

どの機関が担当する補助金や助成金かによっても

やるべきことや相談する専門家も少しずつ違いますが

早めに知って動いておくと後々相談時にも慌てずに済みますね

Posted by tsubaki